ガイドラインとは…
ガイドラインは、さまざまな分野で使用される用語で、「指針」「指標」といった意味合いを持つ言葉ですが、医療においては最新の臨床研究の結果を踏まえたうえで推奨される最善の治療法をまとめた文書を指します。
日本では、1996年から厚生労働省にて検討会が設立され、診療ガイドラインの作成が行われてきました。最新の研究に基づいた質の高い治療や推奨グレードを普及させること、現時点での推奨される治療がどのようなものであるのかを可視化し、患者さまとのコミュニケーションツールとして使用することがガイドラインの主な役割です。
医療は日々進歩していくため、ある研究によるとガイドラインの約半数が6年弱で時代遅れになってしまうそうです。
このブログにおいては、出来るだけ新鮮な情報をお伝えすべく、ガイドラインの内容を噛み砕いて解説して参りたいと思います。
ぜひご一読いただき、ご不明な点などは担当医までお尋ねください。
- タグ:
- ガイドライン